HackDay2019に参加してきた話

· 1132 words · 3 minute read

この記事は東京高専プロコンゼミ① Advent Calendar 2019 13日目の記事です.

はじめに 🔗

HackU東京高専で優勝したチームはHackDayに招待されます.その招待枠でHackDayに参加してきました(自分のチームが優勝したわけではないですが,開発の手伝いをしていた後輩のチームが優勝して,そのチームのメンバーだけではつらいので参加してくれと頼まれて参加に).去年のHackDayは後輩が出ていたので見に行きましたが,まさか今年参加者側になるとは思っていませんでした.

つくったもの 🔗

プレゼンの動画です.

温風が出てくるリアルな耳フー装置を作りました.ポットで沸かしたお湯の湯気を,最終処分場で買った100円のPCファンで吸って耳にフーっとするものです.同時に近づいてきてとなりに座ってふーっとするUnityちゃんがVRで見れます.ちゃんとVRの映像と耳フーのタイミングはリンクしています.

作ったもの

当日の動き 🔗

当日の動きを振り返っておきます.チームメンバーには,コード書けるエンジニアがチームにそこまで多くなかったので, 身の丈にあったHack(?)を心掛け,適度に休みつつQoLの高いハッカソンでした.

私は悲しいことに寝坊したので14時くらいからの参加でした. なので,伝統のHackTimeの時には間に合わなかったです(かなしい).

現地では,耳をフーできるHW担当と,VR関係やるSW担当に分かれて作業を進めました. 私はHW担当だったのですが,適当に用意されたPCファンを適当なマイコンでシリアル経由コマンドでPWMを使った回転制御ができるようにするものを作りました.夕方には終わってしまったので,となりのVR班のバグ取りを手伝ったりしてました.

小腹がすいたので,17時頃にUDXのすぐ近くの風龍という博多とんこつラーメンを食べに行きました.

燕湯

この日は隣のVR班のバグ取りとかを手伝いながらプレゼン資料を少し作ったり,午前3時時ごろまで活動しました. 午前3時の秋葉原を徘徊しましたが,誰もいなくて新鮮でした.野郎ラーメンはこの時間から仕込みをしていました.すごい.

深夜の秋葉原 野郎ラーメン 深夜の秋葉原 ジャンク通り

深夜の会場の様子はこんな感じです.みんな眠そうに作業していました.

深夜の会場の様子 翌朝は7時半に起床して,御徒町にある銭湯に歩いていきました. 久しぶりの昔ながらの銭湯でした.朝風呂は最高.

燕湯

そのあとはすき家で朝飯を食べてから,装置をデモ用に調整したり,プレゼン資料用の動画を撮影したりとかして12時を迎えました.

朝に食べた牛丼

最後に 🔗

受賞はできなかったですが,プレゼン終了から結果発表までのデモ時間で体験してくれた人たちの反応が良かったのが本当にうれしかったです.

24時間ハッカソンは2回目なのですが,普段から開発してる仲間と楽しくハッカソンを過ごすことが出来ました.

comments powered by Disqus